銀行振込での寄付手続きの流れ
1. 寄付申込書の記入と送付
下の寄附申込書を印刷し、必要事項をご記入頂き、下記の海外子女教育振興財団宛にFAXか、郵送にてお送り下さい。
宛先が海外子女教育振興財団様となる理由は、当校の所在地が海外にあり、日本に当校の銀行口座を開設し寄付頂くのが難しいため、寄付金の受付を海外子女教育振興財団様に代行頂いているためです。
寄附申込書を送付頂かないと、当校への寄付金となりません。
お手間ではございますが、寄附申込書の記入と送付をお願い致します。
下の寄附申込書を印刷し、必要事項をご記入頂き、下記の海外子女教育振興財団宛にFAXか、郵送にてお送り下さい。
宛先が海外子女教育振興財団様となる理由は、当校の所在地が海外にあり、日本に当校の銀行口座を開設し寄付頂くのが難しいため、寄付金の受付を海外子女教育振興財団様に代行頂いているためです。
寄附申込書を送付頂かないと、当校への寄付金となりません。
お手間ではございますが、寄附申込書の記入と送付をお願い致します。

寄附申込書.pdf | |
File Size: | 52 kb |
File Type: |
〒105-0002 東京都港区愛宕 1-3-4 愛宕東洋ビル 6階
公益財団法人 海外子女教育振興財団 総務部 総務チーム
TEL 03-4330-1343
FAX 03-4330-1355
公益財団法人 海外子女教育振興財団 総務部 総務チーム
TEL 03-4330-1343
FAX 03-4330-1355
2. 請求書・振込先案内書の受領と振込
海外子女教育振興財団様より、請求書と振込先案内書が寄附申込書に記載頂いた住所に郵送されます。
振込先案内書の内容に従い、寄付金の振込をお願い致します。
海外子女教育振興財団様より、請求書と振込先案内書が寄附申込書に記載頂いた住所に郵送されます。
振込先案内書の内容に従い、寄付金の振込をお願い致します。
3. 領収書の受領
海外子女教育振興財団様による寄付金のご入金の確認後に、ご指定の住所に領収書が送付されます。
この寄付は所得控除という税法上の優遇措置が受けれれます。
領収書は確定申告の際にご利用頂けますので大切に保管下さい。
手続きに不明点がございましたら、admin@japanschoolraleigh.com までお問い合わせ下さい。
海外子女教育振興財団様による寄付金のご入金の確認後に、ご指定の住所に領収書が送付されます。
この寄付は所得控除という税法上の優遇措置が受けれれます。
領収書は確定申告の際にご利用頂けますので大切に保管下さい。
手続きに不明点がございましたら、admin@japanschoolraleigh.com までお問い合わせ下さい。